JK2AEN 旅行日記                     


2009年


            草津温泉二連泊(9月6日〜8日)
久しぶりの温泉旅行、草津温泉は行った事は有るが泊まった事は無かった。今回二連泊でゆっくり温泉を楽しもうと思い行く事にした。途中の観光は無いので目的地一直線。ホテルはかなり古く部屋もいまいちの感じ。温泉が目的なのでここは目をつぶることにする。二日目にバスで白根山へ。快晴で景色も素晴らしかった。後で分かったことだが湯畑の下のほうに色々と温泉が有ったようで知らなくて残念であった。


ホテル室内から草津の町を見る

温泉街の道路工事中、温泉の配管

夕暮れの湯畑

草津おなじみの風景

温泉たまごを売ってました

西の河原

西の河原、熱い湯が流れる川

川は何処でも足湯場

、熱い湯が流れる川下側


湯畑横にある「熱の湯」湯もみ実演

湯畑

草津温泉の朝

白根山へ向うバス車中から

白根山駐車場

展望台から見るお釜

リンドウの群落です

池の周遊コース

アサギマダラもたくさんいました

ベルツ温泉センター、行くほどの事は無い

湯ももみの実演

湯ももみの実演

観光客も体験できます。

湯畑の夕暮れ

西の河 原大露天風呂


               サクラ、雪、桃源郷(4月6日〜8日) 

山正さんと2泊3日の花を求めてのドライブ旅行。
信州、甲州旅行。計画は全て山正さんにおんぶに抱っこ。ありがたいことです。
最初は豊田市のさくら。水源公園の桜並木。初めてのところ。今年もさくらを見させてもらえた。
その後、鞍ヶ池公園散策。豊田市はいい公園がある。
宿泊は乗鞍の国民休暇村、バイキングでたくさん食べれる。ちょっと風邪をひいて元気が出なかったのは申し訳なかった。
食事後館内のカラオケ。マイクの調子が悪く無料でやらせてくれた。



豊田市 水源公園のサクラ並木

鞍ヶ池公園 牧場

鞍ヶ池公園

鞍ヶ池公園 

鞍ヶ池公園

鞍ヶ池公園

木曽駒の道の駅 中央アルプスを望む

国民休暇村裏庭

夕方の乗鞍


休暇村周辺はまだ雪が残っている。周辺を散策したかったが時間がなく出来なかった。
韮崎の桃源郷は見事なものです。町全体がピンク一色。こんな光景初めてみました。「甲山」という低山に登ってピンクのじゅうたんを見下ろす。富士山も目の前にかすんで見えました。富士山が見えると何となく儲かった気がするのはなぜでしょうか。
フルーツランドにも立ち寄り散策。
泊まりは石和温泉。ホテルの前も桜並木で夜は桟敷席で皆さん一杯やっている。
部屋食なのはよかった。持参のビールもホテルの人がいない時飲んだ。



朝の乗鞍(拡大)

国民休暇村前で(拡大)

右が乗鞍岳本峰(拡大)

りんご畑でこんにちわ(拡大)

八ヶ岳SAで見かけた富士山No(拡大)

フルーツパークから見た桃源郷

フルーツパーク

石和温泉 ホテルの前の通り

川の上に桟敷を設けている

桟敷席 夜は賑やかになる

外人さんも花見

瓢箪芸術


ホテル名は「ホテルくにたち」 このホテルにはコケ球、と瓢箪加工の達人がいていたるところに飾ってある。
どれも見事な出来栄え。朝食はバイキング。こじんまりしたホテルでなかなか良かった。
慈雲寺へ、最近ここをおとづれる人が多くなったそうだ。境内の「イトザクラ」は中々もの。
周辺の桃畑を散策。作業中の農園主とも話ができた。こんな事が出来るのは楽しい。
帰りに高速道路で5,60m先の走行車線を走っていた乗用車が突然左側のガードロープにぶつかり道路中央で止まった。
こちらも走行車線上で停止したが車間距離を取っていた為余裕はあった。運転者は怪我も無かったようですぐに電話をしていた。それにしても巻き込まれなくてよかった。初めて見る光景だった。
高速道路上の大きなサービスエリアには簡易トイレが増設されていた。通行料大幅割引による利用者増大に備える為であろう。



ホテル中庭のしだれサクラ

自慢のこけ玉

こけ玉と瓢箪

慈雲寺

慈雲寺

慈雲寺

慈雲寺

一面もも畑

受粉中、なかなか骨の折れる仕事

花粉、これを人の手で受粉させてやります

高額商品には5回の受粉作業

桃の花

花粉採取作業、傘をぶら下げ花粉を集める

ピンク、ピンク

桃の木

いたずら者のカラスを捕獲

桃の老木

サービスエリアの増設簡易トイレ


TOP ページ  亜 鉛 JH2YXC
inserted by FC2 system