2011年
  JA年金友の会伊勢神宮初詣
今年もJA年友主催の伊勢神宮参拝に参加しました。参加者は23名程度と少なくそれだけにバスの座席はひとりがけというゆっくりしたドライブでした。


速い出発、知多半島道路で朝日を拝む

この時点でまだ9時20分

元気に行進、デモ隊みたい。

89歳のばあちゃんと。

まだ人は少ない

観光バスはまだ少ない

昼食、伊勢うどんがつく。

去年よりはましか、

会長差し入れのお酒でカンパーイ

上げ馬神事で有名な多度大社

この坂を馬に乗って駆け上がります。

トリトン走行中、16時20分、早い帰宅となった。

     トラピクスミステリーツアー(1月26日〜27日)


久しぶりにツアー旅行することになりました。犬がいるのでなかなか行けなくなりましたが娘に犬を見てもらってのツアー参加でした。ミステリーと言うものの広告を見ていると行き先はすぐにわかりました。
行く気になったのは豪華ホテルと言うことです。実際そのホテルは今までで一番良かった部類です。ツアーはみやげ物店に立ち寄るのが特徴ですが安い料金ですので文句も言えません。それに年寄りが多いのでトイレ休憩と考えれば良いことかもしれない。



今年の干支、ウサギを祭っている

三尾神社、何か知らんが古い建物

ウサギが乗ってるカワラ

三井寺、豪壮です。

三井寺、(園城寺)

三井寺、(園城寺)

木造2階建て、月見館で昼食

木造2階建て、月見館で昼食

立派な文化財

京都、伏見池田屋

京都、伏見池田屋

池田屋の庭

入館料 400円也

池田屋全景

伏見 黄桜ギャラリー

伏見 造り酒屋ロード

月桂冠の資料館、タンクリーリー中身は酒か

試飲コーナー、小さなキャップに1杯のみ

ウイスティンホテルの部屋から

コーヒーに入れるウイスキーご自由に

夕食バイキング

夕食バイキング

ウイスティンホテル

ウイスティンホテル温室方面

ホテルの前に出島が!!

淡路島七福神関心なし

淡路島七福神

淡路島七福神

門前市

淡路島七福神

昼食、中々のものでした

鳴門大橋

帆船が航行していました

橋の下部、鉄道の予定があった

鳴門大橋全景下にうずしおが・・・ない

添乗員とバスガイド

メーンの観光地スイセンの群落

傾斜地に群落、上りがきつい

期待はずれの群落でした


乗鞍高原休暇村2連泊
     4月18日〜20日

                 

サクラの花を見ようとyamaさんと乗鞍高原休暇村に行った。というよりつれて行ってもらったと云う方が正しい。いつもお世話になります。

まず前回行けなかった、中央アルプスの眺めが凄いという標高1445メートルの陣馬形山へ向かう。頂上直下の駐車場から10分ほど歩けば眼前に中央アルプス、振り返ると南アルプス、若干風が強かったがここで昼食。良い山だ、穴場と言うところか。下山後、小池さんのサクラを見に。今年もきれいな花を咲かせていた。
休暇村には16時ころ入る。周辺には若干雪があった。

翌日朝、周囲が真っ白になっていた、この日は周辺散策と、部屋で絵を描いてのんびり過ごす。

20日帰る日、いつもどおり高遠のサクラを見に行く。例年開設する河川敷の臨時駐車場がない。3月11日の「東日本大震災」の影響で客が激減、臨時駐車場を開く必要がないと云う事らしい。城址公園も客は少なかった。こんなところにも震災の影響が大きく出ていた。


     4月18日 陣馬形山〜小池さんのサクラ


陣馬形山頂上から伊那の盆地を見る

頂上で昼食

伊那谷

キャンプ場の炊事場かな

日本一のブナの木

日本一のブナの木

小池さんちのサクラ

小池さんちのサクラ

小池さんちのサクラ見事です

乗鞍高原休暇村チェックイン

中庭には若干雪が

夕食です。客が少ないので料理変更


       周辺散策4月19日


一夜明ければ雪化粧

中庭です

中庭です

朝食バイキング、朝のそばは美味しい

周辺散策に出発

震災の影響か客が少ない

牛留池へのルートは雪のため通行止め

ゲレンデは無人

ひとりいた

散策へ向かいます

散策へ向かいます

乗鞍望遠ポイント


    善五郎滝


樹林帯の中を歩きます

快晴で乗鞍を展望できます

快晴で乗鞍を展望できます

善五郎の滝

善五郎の滝

善五郎の滝

善五郎の滝

善五郎の滝の前

休暇村へ帰ってきました

高遠のサクラ4月20日

震災の影響で観光客が少ない

震災の影響で観光客が少ない

震災の影響で観光客が少ない

震災の影響で観光客が少ない

震災の影響で観光客が少ない

犬は歩かず乳母車で花見

北陸からきたコーラスグループ

北陸からきたコーラスグループ

さあー帰ろかなー


                               富士山バスツアー 

雨の中日帰りバスツアー 9月20日
前日から雨は予想されていたのだが初めて「常滑発」のバスツアーに参加した。
半田駅経由でほぼ満席。雨ややんだが富士山を見ることは諦めていた。富士山が見えるとなんとなく得をした感じだが今回は諦めよう。

久能山東照宮

久能山東照宮

久能山東照宮

清水港クルージングに出ます

クルージングの船内

清水港クルージング

清水港クルージング

清水港クルージング

次の乗船客が待っています

休暇村 乗鞍高原2連泊   11月7日〜9日
yamaさんとのりくら高原休暇村に今年2回目の2連泊紅葉見物の旅行、紅葉ポイントとして飛騨小坂から入っていった「がんだて公園」、京ヶ倉登山、横川ダム」が選定された。いずれもすばらしい所でした。
がんだて公園11月7日

がんだて公園

散策コースの説明を聞く

この岩場が景観

散策コースに入って行きます

道は整備されております

道は整備されております

いたるところに滝があります。

滝見の散策コースです

滝見の散策コースです

「熊出没注意」の看板が!!

落ち葉が気持ちの良い道

熊よけの缶

     京ヶ倉登山11月8日


朝の休暇村

朝の休暇村

バイキングの朝食

京ヶ倉登山口

樹林帯のなかを歩きます

眼下に蛇行してる川が見えます

頂上が近くなりました

ちょっとへっぴり腰か

蛇行した川がきれいです

頂上直下です

トドの背中

そこが頂上です

頂上に着きました

さあー弁当を食べよう

下山開始

横川ダム11月9日

朝食バイキング、朝のそばはうまい

客は多い

乗鞍遠望ポイント

横川ダムの紅葉ポイント

横川ダムの紅葉ポイント

横川ダムの紅葉ポイント

クリックで拡大

クリックで拡大

クリックで拡大

クリックで拡大

クリックで拡大

クリックで拡大

クリックで拡大

クリックで拡大

クリックで拡大

                ミステリーツアー12月14日〜15日
常滑発のミステリーツアー。行き先は「天橋立」を予測していたが途中で自信をなくしたり復活したりで天橋立、舞鶴方面と確信したのは敦賀に入ってからでした。舞鶴を予想していたので傘は持って行きました。案の定、笠松山では雨に降られましたが土産物屋の置き傘を使ったので結局必要なかった。舞鶴の引揚者記念館は初めての見学でありました。

長浜の商店街を歩く

これは何か分からない、聞く人もいない

昆布茶の自動サービスコナー

ホテルの室内から見た夕日

ホテルの室内から見た夕日

ホテルの室内から見た夕日

    伊根湾クルージング12月15日


伊根の舟屋

伊根の舟屋

かもめの餌やり

かもめの餌やり

かもめが餌をねだってついてくる

かもめが餌をねだってついてくる

遊覧船の操縦

遊覧船船室

遊覧が終わり下船
笠松山、引揚者記念館 12月15日

笠松山ケーブルカー

天橋立を望む

笠松山の股のぞき

引揚者記念館

高校時代こんな靴を履いて阿蘇に登った

再会を喜ぶ引揚者

記念館上部の展望所

記念館上部の展望所

記念館上部の展望所
旅行Top ホーム  亜 鉛 JH2YXC
inserted by FC2 system